top of page

NEWLY-ARRIVED ARTICLES
新着記事はこちら!


【ブログ】フルートの練習
先日、jujuさんともフルート談義が盛り上がり、すこしずつ研究を深めているフルート。 とくに、頭部感の角度による音色の違いなどは、興味深い題材です。 最近は、クラシックの練習や、楽器の構造を知る上で大切な倍音練習に重きを置いています。エチュードとして、バッハのパルティータ等をやっていますが、気が付いたらクラシックではなく、ジャズな吹き方になっていて、これはこれで練習にはなるのかも!?と思いながら取り組んでいます。


【Blog】サキソフォビア in 新潟 後記(改訂版)
すっかりブログがごぶさたしてしまいました。 「いくら忙しぶってても、ブログくらい書けるだろ〜」ってことなんですが、、、 ホントにブログを書くヒマもないほど、何故かここのところ忙しくて、気がつけばあっという間に前回からひと月近く経ってしまいました。 すみません〜 それから、僕のブログだけシステム・トラブルで観られなくなっていたらしく、会員の方々からご指摘いただきました。 そちらも重ね重ねすみません! さて、サキソフォビアはここのところ旅が続いてました。 小豆島での素晴らしいコンサートの様子などは、また他のメンバーが書いてくれると思うので、今日は新潟のことを。 今年のサキソフォビア新潟公演は、ホテル・オークラでのディナー・ショーは昨年に引き続き2回目の出演、そしてその2日前にライブハウスでのギグもあるというてんこ盛り。 まずは初日、新潟のライブ&レストラン “ジョイアミーア” 。 ここはかなり広めのライブハウスで音の響きなど行くまでは気になっていたんですが、とてもステキな演りやすいハコでした! この日はゲストに地元の素晴らしいシンガーRENAさんをお


小豆島
先日、サキソフォビアで小豆島公演がありました。コンサートの様子などは、また追々報告致します。 この日程は、家庭の事情により、私が子供2人を見る予定だったため、子供たちを連れて小豆島へ。 フェリーでの移動、小豆島の大自然、中山農村歌舞伎舞台でのコンサート、ホテルのお風呂、岡八...

